このレビューはネタバレを含みます
【照子と瑠衣】
と、いうタイトルの日本作家井上荒野の小説を読んだ。
著者作品はお初。作家を父に持ち、その父と瀬戸内寂聴の道ならぬ恋を描いた映画『あちらにいる鬼』の原作者でもある(映画はうちの…
なぜか憎み切れない犯罪者の女二人。まさに USA 。女性に対する暴力とあからさまなミソジニーに対する反乱。こんなにうまく行く訳がないけれどもね。1990年代初頭にしては、中途半端な暗い惨めさと根拠の…
>>続きを読む男はみんなクソ!
とかなんとか言っても、男に寄りかかってしか生きてこられなかったテルマに何ができるんだろう。
ルイーズももちろんそのきらいはあるけれど、とにかくテルマはナイーブ過ぎる。男に望まれる女…
このレビューはネタバレを含みます
設定に惹かれなかったので観てなかったけど、フォールガイにもオマージュされてたらしいし、アマプラでの見放題配信がもうすぐ終了するとのことで鑑賞。
テルマの行動は軽率過ぎて、バカだな~とあんまり感情移…
過去に鑑賞した記憶があるが展開を全く思い出せないのでリバイバル上映で鑑賞。抑圧された日常から少しだけ非日常を味わうつもりの小旅行が大逃亡劇にすり替わってしまう。世間知らずのテルマが純粋さ故に引き起こ…
>>続きを読むデスプルーフの元ネタの1つらしいので気になってた作品。序盤から中盤はうーんって感じだけど、終盤一気に盛り上がる!そもそもガールズロードムービーって珍しい。キスして手を繋いで、新しい世界に落ちる!90…
>>続きを読む2024/5
自分を持ってる女性はかっこいい!に尽きる映画。
男性優位の社会から身を守るために犯罪を重ねてしまい、逃避行を続ける2人。女同士の友情の強さにグッとくる。
途中いたたまれない気持ちになる…
2.6(+0)
🙆♂️
・女性版アメリカンニューシネマの決定版と言われるだけに
男性優位の社会に埋もれる2人の逃避行が
清々しくも痛々しい傑作
・女性2人が映るのは外(大自然だったり)で開放的な…
Thelma & Louise © 1991 Metro-Goldwyn-Mayer Studios Inc. All Rights Reserved