テルマ&ルイーズ 4Kに投稿された感想・評価 - 13ページ目

『テルマ&ルイーズ 4K』に投稿された感想・評価

女性同士の『俺たちに明日はない』といった趣き。
日本公開は1991年だそうだが、当時はバブル崩壊元年、まだまだ男性優位社会であり、会社では現代とは比にならないほどのハラスメントが横行し、女性は灰皿の…

>>続きを読む
KTW

KTWの感想・評価

4.2
ラストシーンに限らず、引きのショットもアップのショットも素晴らしいので、できれば大きなスクリーンで見るのをおすすめします。改めて見ると『ヴァニシング・ポイント』の影響を感じる。
Leaf

Leafの感想・評価

3.8

リドリー・スコット作品初じゃないか?と思ってたけど、今ちゃんと確認したらオデッセイは観てました。勘違い。

女友達2人で週末バカンス、のはずが...

ずっとシスターフッド映画の金字塔的なイメージで…

>>続きを読む
ゆ

ゆの感想・評価

-

アメリカンニューシネマ。

ヴァニシングポイントのようなロードムービーだが、テルマとルイーズそれぞれの背景や選択がきちんと描写されていた。

出発時と逃避行中での2人の服の着こなしが大きく変わってい…

>>続きを読む
alice

aliceの感想・評価

-

テルマとルイーズ、性格が逆になっていく感じが『ソウルメイト』に似てた。
本当の性格を隠して自由に過ごせなかったテルマもルイーズとの旅行(?)でいろんなことを経験しながら顔が明るくなってましたね。
こ…

>>続きを読む

昔観たのに内容忘れてたシリーズ、再び。
なので初見かのようにレビューします。

ウェイトレスのルイーズと主婦のテルマの週末バカンスが旅の始まりに思わぬ事件が起こり、まさかの女2人の逃避行に。
テルマ…

>>続きを読む
karin

karinの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ良かった、、
まず画のセンスがめちゃくちゃタイプだった、衣装も素敵、キャスティングもすごく好きでした
上手に言語化できる自信ないけど書いてみる

個人的には自分の中でテルマとルイーズの印…

>>続きを読む
主婦2人の友情と冒険の物語
2時間ちょい、ずっと飽きない
最後のシーンはうるっと来て一人で見てたから危なかった〜〜
私的にホントに大好きな映画でした
ブラピかっちぃ〜

テルマがどんどん大人になっていくのが
素敵やわぁ

伝説のロードムービーと遂に相まみえる
バディものでありシスターフッドものでもある

逃避行の旅路は彼女たちを縛り付ける頸木からの解放
本当の自分に近づいて行き、終着地点でついに自由になる
最悪な野郎…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事