「これは居場所の物語」
このセンテンスが
ずっと心の中に
しがみついていた
体の居場所と
心の居場所が
同じとは限らない
居なければいけないところで
ニコニコ笑顔で元気いっぱいでいて
まるでそこ…
不器用ながらも紡がれていく親子の絆から不器用な男性を支えていく女性の絆まで、さまざまなシーンに熱い涙を流しました。女性ならば誰しも愛する男性の夢を応援する人生の一コマがあり共感できるんじゃないかと思…
>>続きを読む「DitO」とはタガログ語で「ここ(場所)」という意味らしい。
フィリピンでボクサーをする父と母を亡くした娘の自分探しを描いた物語。
音楽にジャズを使っていたり(実際に映画を観て演奏してもらいテー…
ポスターやサムネイルの魅力的な色彩と、題材の一つがボクシングであること。その2点だけを決め手に前知識を持たずに観に行った。
異国の地・フィリピンで、ボクシングで再起を賭ける父に日本から娘が会いにく…
監督主演の結城貴史さん、尾野真千子さん登壇の舞台挨拶付きで鑑賞。
昔からの友人関係のお2人。
かなり打ち解けた舞台挨拶でした。
最後、客席から、感想を言う場面で、あたり、時間も迫ってた様子だった…
舞台挨拶を見て、監督たちを応援したい気持ちが高まったので、なるべく絶賛したいところだけど、ここは正直に。
ボクシングの練習シーンが迫真的で良かった。田辺桃子さんや、尾野真千子さんがとても美しく撮…
おそれるな
うつむくな
拳をあげろ
典型的ボクシング映画と思いきや
父と娘の物語だった
父は娘の前では
〝年齢なんてただの数字だよ〟
チャンピオンのパッキャオがさりげなくかつ、キッパリ言ってた…
©️2023DitO 製作委員会