ぼくが生きてる、ふたつの世界の作品情報・感想・評価・動画配信

ぼくが生きてる、ふたつの世界2024年製作の映画)

上映日:2024年09月20日

製作国:

上映時間:105分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

『ぼくが生きてる、ふたつの世界』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

息子が今ちょうどこんな感じの倦怠期なので、なんかもうガーンとなってしまった泣。

泣いた。
お母さん泣。

————-

何も相談に乗ってくれなかったくせに。
無責任なんだよ。
友達はみんな相談し…

>>続きを読む

ラスト15分がよすぎる。
特に電車のシーンなんて、普通の親子より仲がいいんじゃないかと思った。

素敵なお父さんとお母さん。
息子さんも思春期はあったものの一般的な家族となんら変わらず。

重すぎな…

>>続きを読む
まさ
3.9
2025年52本目

タイトルとストーリーがピッタリの作品。
国宝の吉沢亮とは全然違うけど、今回も役者魂や役への入り込みがめっちゃスゴイ。手話がすごく自然だった。
このレビューはネタバレを含みます
子役がちゃんと成長したら吉沢亮になりそうな顔してて良かった。

手話って表情も込みだから、みんな表情豊かに会話していて見ててあたたかい気持ちになるなーと思った。

追記
お母さん役の忍足亜希子さんは、実際にろうの役者さんだそう。

_

これは良い。終盤で改めて感じた、母子のあいだにあるあたたかい空気感。あのシーンで終わったことが本当によかった。お母さん役の女…

>>続きを読む
いい映画でした。観てよかった。
子役が吉沢亮すぎた
みてよかった
ホームの回想シーンが1番好き

傑作『そこのみにて光輝く』以来の呉美保監督作品。

今作も印象的なシーンがいくつもありましたが、『そこのみにて・・』同様、やっぱりラストが素晴らしかった。子どもから青年時代までの半生記のラストを回想…

>>続きを読む
ハチ
4.0

ちょっとだけ見てみようと思ったら引き込まれて、最後まで一気に観てしまった。
あんなにキレイな顔をしているのに、
本当にそこにいそうで、ちょっと危なっかしくて、誤解されやすくて、でも根はやさしくてマジ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事