トラペジウムのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『トラペジウム』に投稿されたネタバレ・内容・結末

前半パートでは東ゆうの活躍(暗躍?)によって「東西南北(仮)」がアイドルとしてのし上がっていく様子が描かれるのですが、この映画に興味を持った理由が他ならぬ「東西南北の美少女を仲間にする」というキラー…

>>続きを読む

一般的な「アイドルを目指す女の子の話」を期待して見に行った人はブチギレるかもしれない。

これは「全てを踏みつけてでもアイドルとなるという妄執に囚われた10代の東ゆうが周囲を巻き込むが、自分の妄執を…

>>続きを読む

この映画のワンテーマは「情けは人の為ならず」だと思う。
念のためいうと原義の方の意味で、
詰まるところ「東ゆうの行いは、みんな東ゆうに還った」のである。
良いところも、悪いところも(byゆうママ)。…

>>続きを読む

イラストもあらすじも面白そうでした。
あらすじ通りで、主人公が人を集めてアイドルを目指していくのですが
主人公の気持ちでひたすら進む展開で、だんだん広がっていくメンバーとの、アイドルに対する気持ちが…

>>続きを読む


《講談社学術文庫……》


原作未読


作画がすごく苦手なかんじだった。止まっていれば良いのに動くと途端に違和感のある変な感じになる。キャラデザや美術や撮影は悪くないんだけど、「作画」だけが悪い…

>>続きを読む

そこまで心掴まれた感覚はないんだけどべらべら感想を述べたくなるタイプの作品。

公開すぐにバズってた東ゆうが利己的すぎてヤバいどんな気持ちで見る作品??的なツイートで気になって行ったけど、めちゃくち…

>>続きを読む

事前に公式PV見ていたお陰で、
前半の「順風満帆(風)」の方が不安で仕方なかった。

ご都合主義をなるたけ排除した上で、
光るものの無い女の子が、
それでもアイドルになる。
(本当に無いか…?)

>>続きを読む

原作未読 乃木坂46よく知らない。
タイトルだけで見てしまいました。
オリオン大星雲の散開星団 台形。
なるほどなぁと。一度壊れたように見えても、人間の一生の中ではなくなることがなく、輝き続ける友情…

>>続きを読む

興味はなかったがレビューを見た際に「主人公の性格が~」という書き込みが多く目に入りついどんなものかと気になって観に行った。
アイドルになりたいという目標のために手段を選ばず必至になるというのは、個人…

>>続きを読む

人の心を持たない素人女子高生が紆余曲折を経てアイドルになる話
アイドルものらしいという情報は知ってて90分でどう見せるのかと思ってたけどかなり独特な切り口だった
序盤から主人公の様子がおかしい
目的…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品