シビル・ウォー アメリカ最後の日の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『シビル・ウォー アメリカ最後の日』に投稿された感想・評価

わの
4.7
本作はアメリカの19の州が政府から離脱することで勃発する内戦を描いた作品
作中に登場する「お前はどんなアメリカ人だ?」と聞く反逆者が分断の象徴のように思えました
yogata
4.0

記録用

赤サングラスのシーン、これがやはりアメリカファースト。
現実的なシーンだなと恐怖を覚えました。
国民同士の争いリアルな光景で、残虐すぎる場面と美しい場面のカメラワークとで、なかなかすごい映…

>>続きを読む

赤サングラスのシーンが有名ですが、実際アイツが出てから一気に心が引き締まり、姿勢を直して見入ることになりました
戦火の中を奔走する怖さとアドレナリンがよく伝わってくる良い戦争映画だと思います。一言で…

>>続きを読む
sk
4.0

ジャーナリストの主人公の目から戦場の様子が描かれる。全体の見取り図が明かされないまま、ワシントンに長距離の車移動での取材へ向かう主人公と共に状況が明らかとなっていく。国民同士が争い合う光景の連続は信…

>>続きを読む
内山昂輝の1クール!#528
2024年見た映画ランキング2位

第三者の立場から追体験する楽しさがあった。
自分に直接的な害が降りかからないところで起きた揉め事ってめっちゃ面白いじゃん。人って。私って。
しかも事後報告ではなくてジャーナリズムを通して最新の情報に…

>>続きを読む
kuma
3.9

映画館で鑑賞。
緊迫するシーンがホラー映画より全然怖い。銃声が鳴り響く度に体に衝撃が走った。
でも本物の戦争は比べ物にならないくらい怖いんだろうな。
残酷な世界。
今作はいい意味でA24味を感じなか…

>>続きを読む
nito
1.5

迫力は凄かったし臨場感もあったけど
どうしてアメリカでこんな戦いが起こってるのか
皆なんの感情や苦悩もなく殺し合ってるし
主人公達の心理描写も雑で大事な部分が何一つ描かれてないので1つも入り込めなか…

>>続きを読む

ずっと気になってた。
素晴らしい映画体験だった。

恐らく様々な戦争中の資料を読んで作成したんだろうということが分かる。
戦争になるとハイになる人が一定数いるって聞いたことあるけどリアルに描かれてて…

>>続きを読む
目の前の状況を見た時にどう判断するか
信念が必要である、それとも慣れか

あなたにおすすめの記事