シビル・ウォー アメリカ最後の日の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『シビル・ウォー アメリカ最後の日』に投稿された感想・評価

「いい知らせだ!」
こんなに怖い映画だとは聞いてまへんがな・・・

今年、劇場で観た作品で一番衝撃を受けた。

予備知識としては予告編を見たのと宇野維正氏の紹介動画をチェックした程度。
宇野氏が「基…

>>続きを読む
けん
3.6

革命の経緯はあくまでバックグラウンドなので、戦争ものとは少し違う。
メインは従軍プレスの凄まじき執念、人としてどえかとは思うが、同僚が撃たれてもそれを助けずにカメラに収める。

アメリカは政府を倒せ…

>>続きを読む
3.8

内戦も戦争も何が違うのと思った。
なんなら荒廃した状況がゾンビが現れた状況とよく似てるなと思った。
こういう映画見てると人の命の重さがすごく軽くなってしまう気がする。死に過ぎ。
自由の国からアメリカ…

>>続きを読む
4.5

言い方が難しいけどすごい面白かったです‼︎世界的な分断の世相を鑑みると本当に世界観にリアリティを感じた。
人間が普段抱えている不満や差別意識みたいなものが戦争下において全力で噴出してカオティックな状…

>>続きを読む
ストーリー追うだけなら楽しめたけど、、、対立の内容深掘りしていくものと思ってたので肩透かしをくらった。

戦場カメラマンがあんなに部隊にくっついてたら邪魔だろうな〜と別視点でイライラしてしまった
zoe
3.9
思ってたのと違ったけど、面白かった。ジャーナリストの話。
怖すぎ。爽やかなロードムービーの場面と、ごめんなさいもう許してくださいって場面の温度差がすごい。

じいさんの発言、行動、表情、全てが良かった。ああこれは彼が選んだ人生なのだな、と思えた。
予告でちょっと騙されたね
アメリカ人だったらもっと面白く見れたのかな
嘉戸
-

この映画がポリティカルであるべきかどうかは、リーが言ったフォトジャーナリストの姿勢についての言葉が全てであるから追求は蛇足であるが、ではそもそもフォトジャーナリストとは問題提起をする立場であって間違…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事