ハーフェズ ペルシャの詩(うた)に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ハーフェズ ペルシャの詩(うた)』に投稿された感想・評価

必要最低限のシーンとセリフで構成されているな。でも、風景とかラストとかめっちゃいい。意外と笑える。

もちろん文化が違うし、恋愛観も全然違うだろうことがわかって新鮮だった
シャムセディンの気持ちを否定しない人もいてよかったなと思った
最後らへんに神におこなおばあさんが出てきたのも面白かった、ら、色々…

>>続きを読む
moon
3.3

初ジャリリ。明らかに中東系のバキバキに顔の濃ゆい父親から麻生久美子は生まれんやろ!とツッコミながらも、映像の美しさは好みだった。イランのテキスタイルがとにかく素敵。しかし割と重要な展開が詩的な映像で…

>>続きを読む

イラン映画だ。まごうことなきイラン映画。そして変態だ。まごうことなき変態。

麻生久美子の撮られ方が大江健三郎文学的な変態の方向性でしたね。
多分この監督は麻生久美子にろくに演技指導をしていない。通…

>>続きを読む
3.6

正直殆ど分からなかった!笑
麻生久美子である必然性も分からなかったが、それでもイランの習俗という新奇体験をできたことは何よりも価値がある。

出来が良くてもテーマが在り来たりだと陳腐に感じるものだし…

>>続きを読む
3.3

 ハーフェズ(コーランの暗唱者)の若者が学者の娘の家庭教師になり恋をするが、それは叶わぬ恋だった。ムチウチの刑を受けた彼は娘を忘れる旅に出る。
 イランと日本の合作。

 ハーフェズというのはコーラ…

>>続きを読む
Baad
3.7

ジャリリ監督の別の作品のパンフレットで、監督の麻生久美子さんへのラブコールを読んだのは随分と昔のことだったと思う。
その頃から麻生さんの役は多分日本人役ではなく何かもっと普遍的部分があるものではない…

>>続きを読む
MiMPi
3.5
突然の麻生久美子(笑

イランってきれいだよなー
住んだら大変なんだろうけど、、

砂漠も土の家も美しい。

ストーリーはけっこうきついなー
鞭打ち、、涙
mi
3.1
麻生久美子と衣装が美しい
ラスト5分くらいどういうことなのか理解できなくてもやもや
3.6
ペルシアの文化的な知識なければ話に追いつけない気がする。けど、単純に観てみても面白い。反復が多くて退屈で土っぽい、それでいて美しい。イランの映画って感じ。

あなたにおすすめの記事