水深ゼロメートルからの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『水深ゼロメートルから』に投稿された感想・評価

KT77
-

公式サイトに「アルプススタンド〜」に続くと書いてあるので、二匹目のドジョウ的な期待感で観に行ったが、良い意味で大きく裏切られた。

アルプススタンド〜では、"しょうがない"という言葉がテーマの一つで…

>>続きを読む
3.3
山下監督らしい作品
ですがやはり展開がない作品の割にはテーマ性や深さを感じることができませんでした
Fede
3.0

公開前に映画のテーマが発表された時はワクワクしてたけど、久しぶりに全然楽しめない作品だった。

82分が長く感じたなぁ、シチュエーション以外何も好きな部分がなくて、会話劇にしては内容が聞いてられなか…

>>続きを読む
あぷ
2.8

ほぼワンシュチュエーションで展開する女子高生たちの会話劇は、"何も起きない"を得意とする山下監督節は健在だが、テーマに対しての主張に幼稚な感情論しか感じられずただただモヤっと感だけが残る後味だった。…

>>続きを読む
ナオ
3.2
のこり18分頃まで鑑賞。
野球部と太陽と水の張っていないプール
シチュエーションはかなり良い
-

夏先取りな風景
プールと青空と入道雲、さいこうだ。

女子高生4人の会話(と、先生。この先生のシーンも挟まれてるの良かった)

若さ、学生ならではの、濃さというか、全力さというか夏休みのたった1日の…

>>続きを読む

高校演劇の映画化の第二弾?的な感じで、観ていたんだけど、前作よりは、映画としての面白さはあるなと

山下監督のオフビートな青春はとても雰囲気がよかった
おいたんにはわからない、思春期女子の悩みだった…

>>続きを読む
はち
3.0
2025年18本目
3.7

最初は〝水のないプール〟(同名の映画があるが…)という設定を、青春時代の抑圧に絡めている作品なのかなという感じで観ていたけど、話が進むにつれてだんだんとジェンダーギャップやフェミニズム的視点の作品に…

>>続きを読む
むく
3.0

演劇っぽいと思ったら演劇原作の模様。

基本会話劇。あるあるなJKの会話から、社会に斬り込むような場面もあった。
面白いは面白いのだけど、いまいちテンポ感が合わず。

大きなドラマが生まれるわけじゃ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事