プレゼンス 存在の作品情報・感想・評価・動画配信

『プレゼンス 存在』に投稿された感想・評価

みゆ
3.0
このレビューはネタバレを含みます

この作品、ほぼ全編を「幽霊の視点」で撮るという、実験的な手法がすごくユニーク。あえて説明を削ぎ落とし、観客に感じさせるタイプの映画でした。主人公の少女(ルーシー・リュー演じる母親の娘)は、心に傷を抱…

>>続きを読む
こういう監督の試みがある映画は見てて新鮮だし楽しい
きっと、ストーリーよりも撮り方から思いついたタイプの映画

視点を変えるだけでジャンルを越境する。映画ってそういうもの
kkk
3.0
このレビューはネタバレを含みます
解説を調べると幽霊=兄と言ってる人がいたが
兄が生きている間も幽霊がいるのがよくわからぬ
テンポが遅くて退屈だった
E
-
2025年77作目
は
2.5
このレビューはネタバレを含みます
カメラワークにストレスがなくてストーリーもよかった。
友達キモすぎて泣いた。
最初からずっとにいちゃん視点だった??
霊に時間軸がないってのは複線...??
とにかく最後成仏できてよかったよ....
ᝰ✍︎꙳⋆
3.0

タイラー側に感情移入してしまった。
両親からの期待を背負って頑張ってる中、メソメソしてる妹は何もしてないのに注目浴びて、父親は妹のことばっかり。母親は押しつけがましく水泳のことばっかり。

妹が辛い…

>>続きを読む
ヤー
3.5

私はゴーストとかア・ゴーストストーリーみを感じた作品だった。日本はジトッと情念を感じるお化けが多いけど、アメリカ?のおばけ観はシステマチックなイメージが強いのかな
結局あれはなんだったんだ😥みたいな…

>>続きを読む
桃
3.7
なぜあの部屋に?何を伝えたい?の意味が最後にわかって切ない気持ちになった。

あなたにおすすめの記事