インドドキュメンタリー
村社会の嫌なところが詰まってる…
これを観てインド嫌な所と感じるのではなく、この感覚はおそらく日本の村社会にも根付いていた物だと感じたし、所々に出てくる村人達の良い分と言うの…
このレビューはネタバレを含みます
インドのカースト制度や家父長制、そして教育不足が女性や貧困層の人々を蔑視したり、どこかおかしいと分かっていながらも不条理な状況や犯罪に対して沈黙すること(もしかしたらそうせざるを得ないのかもしれな…
集団レイプ被害に遭った娘のために父親が起こした裁判の経緯を追って行くドキュメンタリーで、レイプ被害者の9割が泣き寝入りするインドにおいて、勇気を持って声を上げる姿に感動した。ちょうど日本でも性犯罪が…
>>続きを読むインド東部の村で、娘をレイプされた家族が加害者の若者3人を起訴。波風たたせず被害者と加害者を結婚させて手打ちとしたい周囲からの圧力に晒されながら裁判で戦う親子の姿に密着するドキュメンタリー。「被害者…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
集団レイプに遭った娘のため 父親が立ち上がるケースはこれまでになかったわ
2024年映画67本目
話題になっていたドキュメンタリーようやく鑑賞。
気が重いテーマ。実名、顔を出したうえでの公開…
アカデミー賞長編ドキュメンタリー部門にノミネートされていたのをきっかけに興味を持ち、Netflixで視聴。
インドの村で親戚を含む男3人にレイプされた13歳の少女。
当然3人を逮捕させたい父親だ…
2022年ドキュメンタリー作品。インドのある村で13歳の少女が男3人にレイプされた。その父は被害を届け加害者を訴えるも村の権力者や住民に不当な扱いを受けながらも判まで漕ぎ着けることができる。被害者な…
>>続きを読むインドの村での出来事。
ドキュメンタリーとして、密着させてくれたキラン家族の勇気がすごい。
生まれた場所が違っただけで、レイプに対する捉え方、解決策がこんなにも違うんだと唖然とした。ありえないし、…