大学の若大将に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『大学の若大将』に投稿された感想・評価

4.5

加山雄三にはいくつか好きな曲があるのでそれで興味をもって見てみた。良質でテンポの良い青春喜劇。
情緒溢れていて温かい。最も印象に残るのは祖母・飯田蝶子と父・有島一郎。主役を食ってた。
加山と祖母・父…

>>続きを読む
元祖飯テロ映画
不快なシーンは無く華やかで朗らかで面白く完結型。
なぜ加山雄三が人気があったか分かった。
MMK

屈託の無い青春、進学率が高くなかった頃の大学への憧れ、少年期のヒーロー加山雄三。後年の「エレキの若大将」で私自身ブレイクしたが、本作のリメイク色が強く雛形が既に出来ている。まだ日活石原裕次郎時代で浅…

>>続きを読む
4.7

この時代はアメリカ文化がしっかり入ってきてて、今よりもアメリカナイズされてる感じが羨ましかった。
ダイスパーティとか逆にこの時代はあったのか!って感じ。
加山雄三の若大将カッコ良すぎて無理です。男っ…

>>続きを読む

加山雄三、若大将シリーズ。in TOHO新宿。

正直、めちゃくちゃに面白かった。
今まで千本くらい観てきた映画の中でもなかったジャンルというか、本当にカルチャーショック、こんな面白い映画あったんか…

>>続きを読む
m
4.1

このレビューはネタバレを含みます

真に目を引くのは、若大将たちがプールへ向かって車を飛ばすシーンだ。この場面では、当時の外苑周辺の風景が鮮やかに活写されている。船ではなく車こそが映画という大衆メディアに相応しい乗り物であることは明白…

>>続きを読む
素晴らしき、若大将シリーズの第一作目。
みんな、チョー若い!
キャスティングも豪華でした。
いゃぁー、手軽にスマホで観られて
『ぽかぁ幸せだなー!』
4.2

9/3鑑賞
シネコンで観る若大将。

これがシリーズ一作目!

最初から呼び名は若大将で定着していたのか。

水泳部のエースでモテモテの加山雄三。エレキ→南太平洋と通ってきたので初々しく感じる。
用…

>>続きを読む
北斗
5.0
TVでは何回も見てるんですが、スクリーンで観ると全然違いますね。これぞ正しく明るく楽しい東宝映画!明日はハワイの若大将。
全作上映してくれないかな。

モテてモテての若大将。毛深くて美しい生足、加山雄三の身体を前のめりでみつめてるだけで映画が終わってしまう。いつものメンバー(第一弾だけど)が行くそば行くそば鉢合わせしていて楽しい。下宿のマンホール焼…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事