大学の若大将の作品情報・感想・評価・動画配信

大学の若大将1961年製作の映画)

製作国:

上映時間:82分

ジャンル:

3.6

あらすじ

『大学の若大将』に投稿された感想・評価

3.6
372件のレビュー
3.0

明るく楽しい東宝映画。筋はそれほど面白くないが、青春ど真ん中で健全で、軽ーく見るにはちょうどいい。加山雄三に憧れていた小学校時代や中学高校の青春真っ盛りに観ていたら夢中になっていたかもしれない。
女…

>>続きを読む

若大将シリーズ1作目。『エレキの若大将』のみ観て演奏シーンに酔いしれたが、本作も加山雄三が演奏、歌う場面あり面白い。加山雄三と上原謙の親子共演シーンが湖(?)で溺れたところを救出と、お見合いとは笑っ…

>>続きを読む

若大将シリーズ初めて観る。

今から64年前の大学生の青春。自分の親世代。
田中邦衛が青大将というのは何故か知ってる。

もはや目に映る全てが新鮮でずっと楽しい。

加山雄三がとにかく好青年。友達思…

>>続きを読む
3.1
若大将シリーズの1作目
ツッコミどころしかなくて逆に面白いし、なんとも平和な映画
マンホールの蓋で焼肉
"MMK"(モテてモテて困ってる)
3.0
動きがないカットが多すぎて退屈なのと話の動きも単調。加山雄三の笑顔だけで成り立ってる映画。
3.7
決して良くはないのだけど、加山雄三の可愛げが癖になる。

父さんと膝を突き合わせて話すところはもっと動きがないと退屈。
4.5

加山雄三にはいくつか好きな曲があるのでそれで興味をもって見てみた。良質でテンポの良い青春喜劇。
情緒溢れていて温かい。最も印象に残るのは祖母・飯田蝶子と父・有島一郎。主役を食ってた。
加山と祖母・父…

>>続きを読む
marnim
3.8

加山雄三の「若大将シリーズ」の第1弾。
若大将シリーズとは一体どんな感じの映画なのかと、一度見てみたいと思い、どうせ見るなら1作目からということで本作鑑賞。
何をしても完璧で非の打ち所がない若大将、…

>>続きを読む
'60sモラトリアムを楽しむ。
先ずは第一作目。
澄ちゃんは飴売り娘。

シリーズ1作目(全18作)。シリーズの形が確立している。ヒロインが星由里子、悪友青大将の田中邦衛、父有島一郎、祖母飯田蝶子、妹中真千子。
脚本の田波靖男と笠原良三は4作目までで、5作目からは田波単独…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事