ミステリーとコメディの2ジャンルの中でケレン味があるのにオフビートな作風で突き進んだ結果、何がしたいんやというか、楽しみ方がイマイチわからなかった。けど起承転結の"転"の最中に話を放り投げるような締…
>>続きを読むアラというか、ツッコミどころというか、ぶっちゃけ「雑」な気がしないでもない。ユダヤ色を出したいのか、出したくないのか、よく分からん。優柔不断というか、とにかくモヤるけど、駄作って程でもないしな。決し…
>>続きを読む【ヒッチコックの風を感じるとばっちり事件簿】
ミステリーの王道な導入。
観やすくて助かります。
テンポも良いですしコメディ要素が強めなので肩の力を抜いて軽い気持ちで鑑賞できました。
後、色の使い方が…
″マイ・フレンチ・フィルム・フェスティバル(MyFFF)2024″ から
ムム…これはおしゃれ映画なのかな?あんましピンと来なかった┏○ペコリ
中国産の『無煙炭』を手に入れようとして謎の組織″…
巻き込まれ系。
巻き込まれた人物が、ありがちな超人でもヒーローでもなく、無駄に深掘りしないところがいい感じ。
巻き込まれて戸惑ったり恐怖を感じたりする「普通の感覚」を一緒に味わえる。
ちょうどいい…
【MyFFF2024 セレクション】
緑の⾹⽔ Le Parfum vert
(フランス、ベルギー/2021年/101分/カラー/デジタル)
監督 ニコラ・パリゼール
出演 ヴァンサン・ラコスト、サ…