正義の行方の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『正義の行方』に投稿された感想・評価

日本の警察は優秀だと思うけど色々な未解決事件や冤罪事件が存在するのも事実

この飯塚事件は犯人が逮捕され裁判で死刑判決を受け異例の早さで死刑執行された。。
しかし自白は1度もなく死刑執行された後も家…

>>続きを読む
マ行
4.0
記録(2024年鑑賞)

警察、司法、報道それぞれの正義の立ち位置。立ち位置が変われば見え方も真実へのアプローチも全てが変わってしまう中で導き出される真実はどれだけ真相に近づけているのか。刑の確定から執行までの異例の早さが物…

>>続きを読む

グサグサくる重い内容だった。
真実解明より裁判所の秩序?
鑑定ねつ造?本当にわからなくなった。
警視庁長官にまで話を聞きに行っていて
ビックリ。中立な感じで全ての人から
話を聞いている印象。
この2…

>>続きを読む

エルピス(ドラマ)の元ネタとか言われてた飯塚事件
死刑が異様に早く執行されたが冤罪かもと言われてるらしい子供が二人山に殺人遺棄された事件
ずっと追ってくれてる記者がいるからこそ私も知ることができる

>>続きを読む
冤罪事件って以下の2つだと思ってる。
ひとつは本当にやっていないケース。あとひとつは、やってるが警察が先走って証拠をつくってしまい冤罪じゃないかと思われて後にひけないケース。
へ
-

検証記事を書かれた記者が、
「『疑わしきは被告人の利益に』
それを司法は遵守してくれていると思っていたが、どうやらそうでもないようだ」

みたいな事をおっしゃっていたのですが、
そこんとこ宜しく頼む…

>>続きを読む
4.0

観たかったやつ、配信始まったので早速

引き込まれました〜
この事件のことは知らなかったのですが、真実が本当にわからなくなりました。死刑執行の早さにびっくりしましたが、冤罪かどうかはわからない。

>>続きを読む
Omizu
3.6

【2024年キネマ旬報文化映画ベストテン 第1位】
木寺一孝監督作品。冤罪事件の疑惑が持たれている飯塚事件を扱ったドキュメンタリー作品。キネマ旬報ベストテンでは文化映画第1位に選出された。

冤罪を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事