正義の行方の作品情報・感想・評価・動画配信

『正義の行方』に投稿された感想・評価

4.3

木寺一孝2024044「正義の行方」
いやーすごかったー。
飯塚事件のドキュメンタリー

真実は藪の中

ホントのところはわからないけど、
警察も、1課長も、検察も、裁判所も、
法務大臣も国も、めち…

>>続きを読む

1992年に福岡県飯塚市で発生した2人の女の子が行方不明となり、殺害された飯塚事件。この作品は、2022年4月にNHKが製作した「正義の行方 飯塚事件30年後の迷宮」を劇場再編集版。
死刑執行後、再…

>>続きを読む
4.0
面白い。
立場の違い
三者三様
めちゃ引き込まれた
素人目から見ると客観的なデータをベースに論を立ててる弁護士側に肩入れして見てた

3視点の執念が均衡している様がわかりやすく映像化されてる。

中立であろうとする取材形態も好感。
自分自身、何事にも中立な立場でありたいが、いつも間にか1つの正義に寄りかかっているかもしれない。
物…

>>続きを読む
1976
4.1

司法も、警察も人間が運営している。そうである以上、きれいごと、正義だけでは成り立ってないのは当たり前だと思う。それぞれの正義があって当然。
それでも元警察官の態度は反省が全くないことに違和感を覚えた…

>>続きを読む
syuhei
4.5

2024年の木寺一孝監督作品。公開時には劇場行く機会を逃してしまい、ようやくUNEXTレンタルに来たので観た。

92年、福岡県飯塚市で起きた女児2名殺人事件。逮捕され死刑宣告を受けた男性は一貫して…

>>続きを読む
マ行
4.0
記録(2024年鑑賞)

警察、司法、報道それぞれの正義の立ち位置。立ち位置が変われば見え方も真実へのアプローチも全てが変わってしまう中で導き出される真実はどれだけ真相に近づけているのか。刑の確定から執行までの異例の早さが物…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事