室町無頼の作品情報・感想・評価・動画配信

『室町無頼』に投稿された感想・評価

鑑賞日時:2025年1月18日
鑑賞方式:MOVIX川口
評価:3.6(MAX5.0)

『無頼の身に10年は長すぎる。そろそろ地獄の窯が開きそうだ。』


□2025年11本目(劇場鑑賞2本目)

>>続きを読む
Hatsu
3.3
アクションも良かったし。エンタメとしても楽しめた。
続編で才蔵物語があれば嬉しい。
長尾謙杜くん がんばってた!
maco
3.8
大泉洋がカッコいい(生き様がw)
才蔵のアクションと成長
兵衛と道賢の絆
i2ma
3.8

才蔵はちょっと演技が棒なのが気になったが、アクションは絶品。
演技については若さもあると思うし、映画全体として特撮のような雰囲気を感じるので意図されたものなのかもしれない。

演技が棒ゆえに仮面ライ…

>>続きを読む

原作を読んでいるので分かるが、主役は才蔵の方である。
だが少年のため、映画になると才蔵を導く役になる田兵衛の方に代わってしまう。

まず舞台が室町という時代が珍しく、映画やドラマを見てもほとんど題材…

>>続きを読む

室町時代、天下を燃やせ!燃え上がる炎、消えない怒り、見捨てられた人間たちの叫び、一揆シーンは迫力満点!最後の証文を取り戻すまで戦い続けた無頼たち。才蔵が六尺棒を振り回しバタバタと敵を倒していく姿はあ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

●劇場公開時、迷ったけれど"見送った"作品。

●時代劇や大河ドラマは好きなので、観てみた。

●原作小説あり。

●もっと『大河ドラマ』的なヤツかと思って観始めたので、開始直後の登場人物たちのセリ…

>>続きを読む

原作未読。
これも定期的にある阿部寛案件と同じ「大泉洋主演映画」のひとつ。どっちが先かわかりませんが企画的にどうなんだろうなぁ・・・。需要があるからこそなんでしょうけど。じゃないとこれだけキャスト集…

>>続きを読む
HUL
3.1

主人公の動機が不明瞭な前半、なかなか盛り上がらないわ、台詞は聞き取れないわで吸引力が弱い。カエルの修行も尺が長いわりに理由がわからずにきたが…
中盤で盛り返しそうになる。
でも、やはり盛り上がらない…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事