鶴瓶さんに、笑わせられたことは多々あれど、こんなに泣かされたことは初めて。
この映画を観たあとは、誰もがパートナーの腕を取り、ギュッと身を寄せ合いたくなるだろう。
そして生きていることだけでシアワセ…
ひとり夜な夜な大号泣。いいね最高だった
愛する妻にラブレターを書くために学校に通い字を少しづつ覚える姿に感動。結婚35年目にして突如として訪れる脳の病気。亡くなったあとに妻からの手紙を棚から見つけ読…
現代パートを"笑福亭鶴瓶"と"原田知世"、
青年時代パートを"重岡大毅"と"上白石萌音"が演じる1組の夫婦を中心にした字の読み書きが出来なまま大人になった旦那が妻にラブレターを書く為、学校に通い始め…
素敵な夫婦
自分が死んだ後も大切な人には前を向いて生きてほしいと思うのは当然のことだが、背中を押すのは難しい。
手紙を遺しておくのはいい手段だと思った。
後悔は過ぎた後に気がつくもの。
手紙を…
©2025「35 年目のラブレター」製作委員会