2022年を表現するために一生懸命近未来っぽい建物を探したんだろうなあ…と思うとすごくいじらしい作品だった。
主人公の相棒であり、生きる"本"のソル老人がめちゃくちゃ良い。
ソルが真実を知った後にあ…
1973年製作のSF作品で、初鑑賞でしたが当時のディストピア感が楽しめました。
1973年は「スティング」「仁義なき戦い」など名作が製作された年で、SF映画の時系列では9年後に金字塔「ブレードラン…
午後ローを見て、チャールストンヘストンを吸収したくなったのでまた観た
わかっててもおもろい、未来世紀ブラジルといい、この手の雰囲気、ファンタジックな胡散臭さ?が好きなんだなあ
いつの時代に観ても、…
アパートの階段にぎゅうぎゅうで寝る人たち、常に汗かいてて汚れてる主人公、車で回収される人たち、ディストピア〜〜
主人公に感情移入させるタイプの主人公じゃなかったから、背景とか流れがしっかり観れてよ…
このレビューはネタバレを含みます
2024年50本目
見ごたえがある映画だった。
作られた当時からしたら近未来の想定だけど全然その想像は雑なものではなく今やそうだよなと思うことも多いし、結局今と変わっていないところが存在するとい…
©2024 WBEI.