極道の息子が日本を代表する歌舞伎役者になるまでの半生を描く大作。
ビジュの仕上がりも美しすぎる吉沢亮の演技力がとんでもない。
そしてライバル役の横浜流星も物凄い気迫。
歌舞伎については何の知識が無…
Netflixで全5回とかで連続ドラマ化した方がよかったんじゃないかというくらいの密度。3時間でも足りてない感。もっと登場人物の心情描写を丁寧にしてたら泣いてたかも。
3時間飽きずに観られたのはさす…
ヤクザの子と歌舞伎一族の子が本物の役者を目指す映画です。
3時間の長編ですが、ずっと集中できて体感ではもっと短く感じました。かなりの年月を描く作品で、長すぎとも端折りすぎとも思わせないのがすごい。見…
映像の美しさはもはや言うまでもないが、とにかく役者の力強い演技に終始圧倒された。
何の前情報入れずに観に行ったので、最初から最後まで目が離せないストーリーに没入できた。
音楽も映像も役者の魂も、映画…
公開前から観たいと思っていたが、公開されてからの話題性に駆られて観たのもある。
吉沢亮と横浜流星。美形だけれども男らしい。女形を演じるのにぴったりだと思う。そして、演技がとにかく凄い。圧倒された。…
映画館で観るべきという口コミを見て鑑賞。音楽や無音の緊張感がわかって良かったかも。(3時間弱あるのでお尻注意)
血筋を重視される世界で、任侠の家系から見初められて受け子として迎えられたきくお。兄弟…
あまりの話題作なので久々に劇場に足を運んだ。
何と表現したら良いのかわからないけど、邦画はあまり数多く観てないので、ここまで胸に刺さった作品は振り返っても覚えがないくらい。
歌舞伎はまったく知ら…
芸術を少しでもやった人には刺さる作品だった。各々の生き方や考え方が興味深くて、後から考える余地がたくさんあった。
血を求めたが結局子ども(血の繋がり)を大切にできなかったり、血で救われてきたが結局…
©吉田修一/朝日新聞出版 ©2025 映画「国宝」製作委員会