映画館 昼の回 お姉様のご贔屓筋 多いなあ
令和の世に芸人残酷物語を描いたのは評価できる。国宝の終の住処や後ろ盾がないと役にありつけないなど。ヤクザと興行の関係なんていまやタブーだ。(もっともこの…
後半、肝心なところを飛ばしちゃってる気がするけど、どうなんだろう。本当は4時間くらい必要だったのではないか。とくに主役の二人が仲違い(殴り合いのけんか)していたのに、時が経ち、説明なく共演してるとか…
>>続きを読む3時間かけてるくせに数年後〜を多用する凡ドラマ、女性キャラがよくわかんないしょうもなロマンス。顔面アップばっかりでそんなに魅了されない歌舞伎。面白くなかった。
芹澤興人が終始良かった。
高畑充希、森…
3時間あるということで身構えていたけど、長さを感じない濃密な映画体験だった。
内容はリアリティのあるものなのに、狂気的な熱量に溢れている。
歌舞伎の演技の中に本人の感情を混ぜ込む、難しい役どころ…
吉沢亮と横浜流星の演技が素晴らしい
本当に女性だった
あと怪物の子!!!!!!!!
演技すごすぎ!!!!!
お父さんが目の前で撃たれるシーン
どんどん目が死んでく演技に心打たれた
きくちゃんとず…
怖かったです。
孤独と、死と、歌舞伎の頂点の華やかな舞台、この中でもがいている
華やかな裏にはこんな…
大変な稽古と、孤独があって、
さらにもっと追い込まれる大きなものが。
何かを背負うのはどん…
©吉田修一/朝日新聞出版 ©2025 映画「国宝」製作委員会