部屋 THE ROOMの作品情報・感想・評価

『部屋 THE ROOM』に投稿された感想・評価

園子温監督のモノクローム作品

麿赤兒、洞口依子がっぷり四つ

ほぼワンカット数分間の長回しで物語が紡がれる

独り言のようなセリフは最小限で詩的

声の密度が小さいのに対し、絵の密度は大きいという…

>>続きを読む
めちゃくちゃ良かった
ときどきふふとわらいながらみた
園子温の35ミリ作品。殺し屋が不動産屋の事務員と、部屋探しをする。ささやくような会話。静かな作りが好ましい。
シネマアルゴ新宿にて

デヴィッド・リンチの初期作品を想起するようなモノクロで定点のカットからの開幕。からの軽快なジャズドラムの演奏が流れ、殺し屋の男の表情と海上を渡る船のシーンをひたすら映した後に、タイトルの「THE R…

>>続きを読む
ワンショット目からもう狂気を感じる
h.a.
4.0
改めて観て名作だと思った。
余計な装飾を一切排除した演出。
贅肉を剃り落としていって、骨だけが反り立っているような、それは何とも美しい光景だった。
小説を読んでいるみたい。
全体的にウィスパーな語りがいい。
長尺がキツイけど惹き込まれてしまう、
2.0

ケリー・ライカート『ファースト・カウ』の冒頭みたいな画面外からじゅわぁぁと登場する舟にはブチ上がったけど、その後が流石に長すぎる。腹立つくらい長い。それが狙いだとしても長い。93分?はァ?20分でも…

>>続きを読む
5.0
これも何度も観た。
取り憑かれる。
長回し自体が目的化されている。長回しすれば何かが生まれるという途方もない勘違いのもとに映画が撮られている。

あなたにおすすめの記事