去年見逃した邦画を劇場鑑賞🎞️
ほぼ2時間半はやっぱり長かった🚬
照明をがっつり焚かないのはエエとして
(時代劇ですし)
妙に紗がかかった映像
あれ、どうにかなりませんかね😓
何か古臭く感じるんです…
時は江戸時代、人気作家・滝沢馬琴は友人の絵師・葛飾北斎に構想中の新作を語り始める。それは、由緒正しい武家・里見家にかけられた呪いを解くために、娘の伏姫が祈りを込めた八つの球を持つ8人の剣士が壮絶な戦…
>>続きを読むファンタジーはもともと苦手であり八房は気持ち悪かった。八犬伝を知らなかったのと役所広司の出演で見ようと決めた。虚と実に対する馬琴と南北の考え方の違いにインパクトがあった。言葉で表すと勧善懲悪か清濁併…
>>続きを読む気合い入りすぎな『ひろ子八犬伝』を観たおかげか、この映画の八犬伝パートがそうめんくらいスッと入ってきた。なんか朝ドラみたいな清潔感だった。
晩年の執筆段階で八犬伝における大サビが書かれるという、馬…
八犬伝の虚のパートと、それを書く滝沢馬琴の実パート。合わせて150分。
28年に渡って、目が見えなくなっても凄まじい執念で書き上げた作品とは知らなかった。
ワンピース並みの長期連載!
息子との関…
◻︎ストーリー
→八犬伝の創作ストーリー?
◻︎構成
→ 創作のストーリーと創作の実写を交互
◻︎演出
→創作のストーリーと創作の実写を交互にしているのは初で面白い
◻︎映像
→CGが雑なと…
©2024『八犬伝』FILM PARTNERS