マラソン マンに投稿された感想・評価 - 10ページ目

『マラソン マン』に投稿された感想・評価

マラソンマンっていうタイトルだから、ずっとスポ根映画かと思ってた😂

全然違う😂😂

マラソン一体なんの関係があるんだろか?と思いながら観ていた終盤、ずっと走り込んできたことが功を奏すシーンが登場w…

>>続きを読む
misoni

misoniの感想・評価

3.8

面白かった!
オデッサファイルもそうだったが、70年代のナチ残党モノってまだ当時の記憶が鮮明せいか空気感がリアルに感じる。
ロイ・シャイダーが主人公かと思った。バキバキの身体が見事だわ。
ローレンス…

>>続きを読む
も

もの感想・評価

-
歯医者が苦手な人は観られない映画。
前半はかなりスローペースに感じたけれど、後半は結構なスリル。
伏線も活きていておもしろい。
この時代はナチの残党がまだリアルだったのだろうか。
銃撃戦は70年代。
c

cの感想・評価

-
オープニング◉

ダスティンこんなキャラもできるんだとw

ローレンス・オリビエ初見…
邹启文

邹启文の感想・評価

3.7

マラソンを日課にする男がある陰謀に巻き込まれてゆく…
確かにこれはウィンターソルジャーの元ネタの1つだと思う。

しかしダスティン・ホフマンが同時期に名作に出すぎてるせいで喜怒哀楽が他の映画っぽく見…

>>続きを読む

なぜ歯の拷問シーンがあるのか、なぜマラソンマンなのか、について、僕の考えは次のとおりです。

1 歯の拷問シーンについて
 アウシュビッツを始めとする強制収容所では、単に多くのユダヤ人を殺しただけで…

>>続きを読む
hasshi

hasshiの感想・評価

2.0

何とも後味の悪い。意味不明な映画であった。何がマラソンマンなのか?まったく意味不明な感じで、無駄に人が殺される展開にもまったく同感できれなかった。「人それぞれだから、ご自由に」とは思わない。見ても時…

>>続きを読む
歯の拷問は見れない。
ストーリーもなんだかピリッとこなかった。
J1review

J1reviewの感想・評価

4.0

マラソンを趣味とする大学生が、ナチスの残軍に突然命を狙われる話。

人間不信に陥りそうな先が読めない展開と終始充満する不気味な雰囲気で、かなり見入った(拷問シーンは早送りしたけど)。走るだけのシーン…

>>続きを読む

久し振りに観賞。
何回観ても抜歯の拷問シーンにイテテってなる。
淡々と進むけど、ちょいちょい不気味なシーンがあって怖かった。
人形の目がゆっくり開いてからの💥が地味に怖い。
ツルピカハゲ丸くんの境地…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事