ヤング・ウーマン・アンド・シーの作品情報・感想・評価・動画配信

『ヤング・ウーマン・アンド・シー』に投稿された感想・評価

大戦前のニューヨークに生まれた少女で、幼い頃に麻疹にかかって一度は死を覚悟するも奇跡的に回復して目の当たりにしたフェリー事故の教訓から水泳を始めたガートルード・イーダリー。1924年、パリ五輪で銅メ…

>>続きを読む
379
3.8

実話を元にした映画は知識を広げてくれるので、よく見ます。
この映画は、プロットも映像も、とてもよく出来ていました。
ハラハラ、ドキドキ、最後まで飽きなかった。事実は小説より奇なり。
アメリカのある時…

>>続きを読む
soba
4.0
このレビューはネタバレを含みます
男のコーチが睡眠薬を入れたのも実話なのかな
666
3.4
ママとおっちゃん最高
azkyon
3.9

100年前は泳ぐ女性はほとんどいなかったんだ。
海難事故で溺れた女の子たちがいたことを知り、娘たちに水泳をやらせようと思った母、それを反対した父。
この母は強かった!
その血を引いていた娘たちも強か…

>>続きを読む

✓ドーバー海峡34kmを泳いで横断

実話。海でぽつんと15時間泳ぐって怖すぎる!女性が主体性を持つことすらタブー視される時代。応援する全女性の逆境を背負って完泳する姿には震えるくらい感動。ラストの…

>>続きを読む
etsu
-

ドーバー海峡34kmを泳いで渡るなんて凄いよ、トゥルーディー👏
めちゃくちゃ感動したし最後の方は鳥肌でした🥹

男尊女卑の時代背景、環境、負けず嫌いの性格が彼女を駆り立てたのですね。
母と姉も素晴ら…

>>続きを読む

D+は1番サブスクで使わなくなるんやけど入ってるうちに何か見とこかなと思ったらこれは当たりだった!
実話!
昔の女の子は水泳なんてしちゃいけませんの時代に好きという強い気持ちとともに海のエベレストと…

>>続きを読む
四季
4.5

トゥルーディー凄いな。子供の頃から泳ぎたいアピールが強い。それでアピールして、父親から泳ぐ事を勝ち取った訳だ。
男のコーチがクソ野郎すぎる。最低でしかない。もうほんとに最低としか言いようがない。激お…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

最後は号泣する良い映画でした(^^)
主人公のお父さんが本当は娘を応援する優しいパパでした。
主人公が英仏海峡横断を失敗するようにコーチが毒盛るってサイテー。
女は結婚して子ども産んで家で大人しく掃…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事