シャイニングの作品情報・感想・評価・動画配信

シャイニング1980年製作の映画)

The Shining

上映日:1980年12月13日

製作国:

上映時間:119分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • ジャックニコルソンの演技がすごい
  • 不気味さや謎が引き込まれる
  • 音楽が怖い雰囲気を助長
  • シンメトリーにこだわったカメラワークが整然とした冷たさを感じる
  • REDRUMのシーンが印象的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『シャイニング』に投稿された感想・評価

レッドラム!レッドラム!

ジャックニコルソンの怪演が光ります。いっこ気になるのは、良いんだけどジャックニコルソンだと最初から狂ってるように見えちゃうじゃあないか、と思いました。まあ知ってて観てるか…

>>続きを読む
Lyra
3.9
このレビューはネタバレを含みます

私にはかなり思い入れがある作品。大学院の時に論文書いたくらいだ。
原作を読んだのが高校生の時その後に映画を見たから、多くのStephen Kingファンが怒りまくっているように、はあー?とキューブリ…

>>続きを読む
N
-


原作とは変えた結末に圧巻。

👍
○狂い出す父親、それに恐れる母娘息子と観客。音響、カメラワーク等もなにかそこにいる!と思わせるジワジワくる使い方であった。
○斧でドアに穴を開け、覗くシーンは表紙…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

「ドクタースリープ」観る前に必ず見たほうがいいと予習を勧められ鑑賞。

映画の世界と同じく、外は一面真っ白な雪の日に1人で観るシャイニング。なかなかの怖さ。

スタンリー・キューブリック監督映画とい…

>>続きを読む
4.5
ホテルの廊下でひとりで遊んではいけない。高級ホテルで静かに冬籠りの夢は置いとくので誰か拾って下さい。あとこのホテルは閉鎖しろ今すぐにだ。
とにかく構図が好き。
2.7
そんなに怖くなかった。ジャック・ニコルソンがカッコいいのと、夫婦の服装が洒落てるなぁと思った。スキーのリゾート地にあるレトロなホテルっていいよね。
怖いんだけど、怖くない。扉とラストで絶対笑ってしまう。
けど、やっぱりホテルのシーンは総じて不気味で目を逸らしたくなる。画角の力って偉大
3.9

冬の間ホテルの管理員を任されたジャックは妻と息子だけで過ごすことになるが、ホテルが持つ超能力と外界から閉ざされていることにより狂気へと満ちていく。

「It」やドラキュラのホラー映画も観てホラー慣れ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事