精神疾患を患っている人は大抵、自分なりのルールや潔癖がある。そして、自分がどうなりたいのか、何が嫌なのか、もがくところまでいけずにいる段階の人がいる。それがカナだと思う。「何もわからない」ことがわか…
>>続きを読むカナは自分と違うなって思いながら見てたけど、最後まで見たら共感できるところもあった
他人に対してあそこまで自分の、感情を正直にぶつけられることが羨ましいなと思ったり
でも、皆んな、本当に理解してほ…
アマプラオリジナルの『セフレと恋人の境界線』でYOUが「ナミビアめちゃくちゃ面白かった〜!」と言ってたのでやっと鑑賞
正直、これを面白いと言ったの考察力すごいな、、というのがまず浮かんだ感想で、こ…
女性の暴言暴力、躁鬱シーンが多くて見るのがしんどいけど、河合優美のしんどいと思わせる演技力はやっぱりすごいなと思った。友達の自殺とか、その話を笑いながら報告する友達とか、中絶をさせていた彼氏とか、や…
>>続きを読むメンヘラ種族を助けようとしてはいけません
誰かが手を差し伸べれば必ずその誰かに依存してその魂を吸い尽くすのです
恐ろしい生き物なのです
覚悟があるとかこの子を助けたいと思ってはいけません
そんな考え…
ふてほどで河合優実すごっ!って思って見てたけど、なんか周りが騒ぎすぎて持ち上げられすぎてる感あるような…
本人は多分悪くない、すごい女優さんにこれからどんどんなると思うけど、なんとなく視聴者の期待値…
やっと観れた。河合優実ちゃん.
観ててどんどんしんどくなるのと一緒に、カナの気持ちというかどうしようもない感情がなんとなくわかる気がしてしんどかった。
特に日々に意味を感じられなくて、周りが意味…
©2024『ナミビアの砂漠』製作委員会