結構長く感じるけど個人的満足できる尺の作品。終わり方はぷつっと終わる。
ずっと第三者の目線で見てるみたいな感覚。
河合優美じゃなかったら見れてないかもだけど、終始河合優美が良すぎる。
カナは2人目の…
21歳のカナに怒りや虚無感を託す一方で、19歳の後輩(若さゆえの強さ・脆さ)と隣人の女性(大人としての自律)の間で揺らぐ21歳前後のどこにも行けなさ、他責的恋愛の終わりを感じた。
・対話の少なさ・…
現代社会を生きる、20代前半の女の子の話。
なんか常に気怠くて、浮気したり、行きたくもないBBQに参加したり、一応仕事はしていたり(感情0)
でもある時爆発してしまったり
誇張して描かれてるけど、こ…
河合優美さんが特に素晴らしかった。私も普段カナみたいな感じだから、あーわかるなーと思いながら見てた。働き方、ファッション、人との付き合い方、オンラインカウンセリング、YouTube視聴、何も不可解な…
>>続きを読むむず痒い2時間だった。見た後にいろんなことが不安になった。沈んでる時に更に食らっただろうな〜😔最初は男に依存するカナのことが理解ができなかったけれど、両親と疎遠だと明かされてからは、男に依存する生き…
>>続きを読む©2024『ナミビアの砂漠』製作委員会