MOON GARDEN/ムーンガーデンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『MOON GARDEN/ムーンガーデン』に投稿された感想・評価

スマホ一つで誰でも映像が撮れる今、わざわざ期限切れフィルムや、 100年前の手廻し式カメラで撮影することの意味を、この映画は雄弁に 物語っている。そんなフィルムマジックを信じる監督が、骨董品のように…

>>続きを読む
空気感が美味しかった
3.0
記録。
小さい頃の記憶っていいことも悪いことも拡大解釈してたなと感じた
子供の世界の捉え方ってもう2度と手に入らない残酷さと美しさを孕んでいて、羨ましくも哀れでもある。

子供の頃、夜にはもっと沢山の音があった。
遠い天井の向こう、まだ見ぬ壁の奥、昼のあいだに家が吸った音を少しずつ吐き出している。掛け布団からはみ出た爪先に、ふと青い影がにじり寄る気配を感じて心細い。

>>続きを読む

コレは好みのダークファンタジーだ❕
まぁ思い浮かぶのは、デルトロの『パンズ・ラビリンス』なのだが、CGではなく、ストップモーションアニメなのがいい…
程良いグロ…
程良いファンタジー…
主人公の女の…

>>続きを読む
3.8

ホラーは苦手なんだが ,レトロ・フューチャー耽美な趣きは好物なので観たら,すごかった!アナログの凄さに圧倒される。

5歳の少女エマがさまよう月夜の迷宮では,現実と怪しい姿かたちの幻想が現れては消え…

>>続きを読む
3.2

親の喧嘩を子供に見せないの
階段のおもちゃは片付けなさい!

とまぁ、エマちゃんの
乗り越える姿の勇敢さや
所々、登場人物に対してみせる
最初は関心を示すけれど、
後半、興味をなくす子供らしさがいい…

>>続きを読む
3.1
ダークファンタジーというか、結構ストレートな家族愛の話。
好み的には、もう少しダークさと捻りが欲しかったかなと。
エマの可愛さと健気さとタフさが良かった。
初監督作?としてめちゃくちゃ頑張っていると思うのだけど、ストーリーも絵面も劣化デルトロのような印象で、少し残念でした。もっとダークな感じで振り切って、ひねりがほしかったな、と。

あなたにおすすめの記事