河童のクゥと夏休みの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • クゥの存在感が魅力的で可愛い
  • 人間の汚い部分がリアルに描かれている
  • 少年の成長が感動的
  • クゥとオッサン(犬)たちの無垢な存在が心温まる
  • ノスタルジックな雰囲気が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『河童のクゥと夏休み』に投稿された感想・評価

ysntmk
4.0

河童の存在が初めから親にバレて、家族で問題に取り組むのが面白い(さすが劇しんの監督さん)。
山から下りてきた猿や、川に突如現れたアザラシからは、人間がこんな風に見えてるのかと思うと申し訳ない気持ちに…

>>続きを読む
Kento
5.0

「俺はクゥ、人間にもらった名前だ」

クレヨンしんちゃんの劇場版

"オトナ帝国の逆襲"、"アッパレ!戦国大合戦"
を作った

原 恵一監督が描く、人間とカッパの物語

下校中に奇妙な化石を拾った小…

>>続きを読む

夏気分を上げようと思って
鑑賞したけど、思いの外深かった。
良い家族だなぁ~
妹のキャラが結構好きかも(笑)
それに海や川って最高だね!

便利なスマホや、良い話、
希少な何かに出くわす等
そこに背…

>>続きを読む
odasu
3.5

くぅ、はじめはしおっしおに干からびてて気持ち悪かったけど潤ってきたら、体のバランス的に大っきくて丸い顔と目と、だらんと伸びた腕がなんとも可愛かった。やっぱり、マスコミとかってどのシーンでもうざいもの…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

他の方のレビューを見て気になったので、TSUTAYA旧作にてレンタル。

これは、最初の人間が悪いわな。最初どころじゃなくて、人間マジで嫌!ってなりました。私も人間やけど……。

おっさん(犬)可愛…

>>続きを読む
4.4



以前にも観た事があるけど、二度目でも十分に面白いし感動する。夏に家族で観たい作品。

良作アニメ映画の法則(自論)である夏、自然、子供の三要素を扱っている。

江戸時代から現代にタイムスリップ(…

>>続きを読む
むかしむかし観た
かわいそうに
久しぶりに見ましたが、良い映画でした。結構前の映画ですが、現代の人間にも通ずることがあると思います。

あなたにおすすめの記事