映画版『クレヨンしんちゃんシリーズ』でその名を世に知らしめた原恵一が、自ら発掘した児童文学の原作にオリジナルの脚色をかなり施して映画化したアニメーションだ。河童の子供クゥと康一少年の出会いから別れま…
>>続きを読むずいぶん昔に観て衝撃を受けた作品。
人間であることが申し訳なくなるぐらい人間の醜さが露骨に現れてた。
現代に河童が現れてもきっと同じことになるやろうなぁ。もっとひどいかも。
定期的にテレビでや…
子供の河童のクゥが人間に甘えず河童として自立しようとするのがすごい。人間と違って動物?妖怪?は子供でも心が強いし人間とはまた違う純粋さをもっていて感動させられる(;_;)
わんちゃんのおっさんかっこ…
このレビューはネタバレを含みます
昔見たときすごく好きだった思い出だけど、大人になってしまってから見るとそこまでだった。いや、話はすごくいいんだけども。なんと言うか夏休みというものに共感できなくなってしまったからかもしれない。クゥも…
>>続きを読む途中で見たことあると気づいたけど、殆ど覚えていなかった。子供向けのほのぼのストーリーかと思ったら、全然違った。
もしもカッパがいたら、本当にこんなことが起こるだろうな。いや、もっと過激な報道や配信、…
クゥがひたすらに可愛い映画
家族ぐるみでクゥを可愛がるのが微笑ましくて良かった
けど全体的に人間の愚かさが凄まじくてストレスが溜まる
大人も子供もまともじゃないだろこの世界…
主人公家族はいいんだ…
夏にぴったりな作品を鑑賞🌻
この暑い夏に観て正解やった〜
田舎の夏に帰ったような気分になりました
2007年の作品やけど、報道陣に追いかけ回される様子とか、河童の池をネットで配信するとかすごい現代…
「きちんとストーリーのある映画を作りたい」
監督・原恵一が大切にしているポリシーだと昔何かの対談で読んだ。
そりゃそうだろ、と思うかもしれないが、原監督のクレしん映画『オトナ帝国』『戦国大合戦』を…
「河童のクゥと夏休み」製作委員会