聖なるイチジクの種の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『聖なるイチジクの種』に投稿された感想・評価

記憶に新しい『マフサ・アミニ事件』についての表現、国家のシステムについて暴露的表現…監督の決死の映画制作は間違いなく人々の心を動かしたとは思うけれど、監督のその後が心配すぎる。

全編、恐ろしくてた…

>>続きを読む

イラン映画を初めて観るということで少し身構えていましたが、これは本当に見やすかったです!長い上映時間も全然気になりませんでした。
抑圧的な社会で生きる一家を描いたサスペンス。革命裁判所の調査判事とし…

>>続きを読む
「#聖なるイチジクの種」イチジクの木は他の木に寄生して最後は寄生した木を食い殺してしまうそうです。
https://t.co/ia54STEub7
Ponz
3.8
女姉妹だとお母さんが少し置いてけぼりになるよなーとか、母が庇うよなーとか、何故か母目線で見てしまった

家庭内での革命のお話。面白かった
chuyoh
4.3

記憶に新しい、マフサ・アミニ事件を題材にした映画。
イランという、いまだ靄の多い国家。宗教。家族というミクロな問題まで踏み込んだ重いテーマ。

神妙な面持ちで観ること二時間半。
終盤まさかの急展開シ…

>>続きを読む
フィクションなら
なんだこの脚本って思っただろうけど、
ほぼリアルな話
頭おかしい父親だけど
イランではこれが正義
これに比べると、日本なんて天国
ぽむ
4.0

Native camp(英会話)で出会ったイラン人の女性の先生とdigital securityを題材にレッスンした時、「イランのカップルは、男性が女性のスマホのパスワードを知っていて、スマホ全部を…

>>続きを読む
ガク
4.3

実際にこんな事件があったことを詳細までは知らず、衝撃を受けた。
イランでヒジャブの不適切な着用を理由に警察に連行され、その後不審死した、22歳の女性マフサ・アミニさんの事件。これに触発された抗議運動…

>>続きを読む
yoshi
4.0
https://ameblo.jp/yuuqyu/entry-12921971171.html
スマホの映像すごかったな

母親の動き方むずいねえ
板挟みじゃん

『でもそれが嘘だったら?』

あなたにおすすめの記事