駄作
家族の巣立ちをテーマにするのであれば何がなんでもサリー・ホーキンスを続投させるべきだった。
ブラウン家は奥さんを軸に回っているのだし、パディントンを拾ったのも彼女なのだから、これではシリーズ三…
パディントンの面白いところは人間と熊の共存の難題をユーモアたっぷりに描くところ
過去二作はとても良くできてたけど、これは別物、外伝的な。
あと飛行機で簡単に行けるとこが500年見つからないってどん…
絵本原作の人気シリーズ3作目。
育ての親ルーシーおばさんに会うためにブラウン一家と故郷のペルーをパディントンが訪れるも、思わぬ冒険に臨むことになる物語です。
パディントン自体がかわいいのは変わらない…
ルーシーおばさんを探す旅に、ブラウン一家とパディントン、憎めない悪役父さんが巻き起こす平和なコメディとして、やはり安定して面白いし、冒険物としての面白みも担保はされている。
ただ、3作目で新鮮味が薄…
意外と暗い画面が多くて寝そうになってしまった。こんなに子供向けだったっけ?と観ていて思った。まずシェイプオブウォーターのお母さんが交代してしまったのが個人的に凄く残念でした。やっぱ彼女には敵わない。…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
※酷評注意※
正直、監督が変わるとこうも変わってしまうのかと思った。結論から言うと、このパディントンは面白かったが好きではない。
全体的にロンドン感は薄い。
パディントンのルーツを巡る旅だから舞台…
© 2024 STUDIOCANAL FILMS LTD. – KINOSHITA GROUP CO., LTD. All Rights Reserved.