制作された日本よりも知名度が高く愛されている、フィリピンの国民的ロボットアニメ『ボルテスV』。本作は、そんな大きな愛から制作された実写映画作品。公開前からその再現度の高さに「愛が溢れすぎ!」と評判。…
>>続きを読む幼少期に観てたアニメ「ボルテスV」がこんなに時を経て実写映画になるとは(驚)。しかもフィリピン映画(驚)。
リスペクトも感じられる出来でうれしいが、テンポが悪くてなんか長く感じた。。しかもコレ続く・…
原作知らないけど観た。
当時のロボットアニメのいまいち緊張感がない雰囲気がよく表れていて、それは良さだと思った。
ロボットのCGとアニメーションは結構頑張っていた。歌が流れる合体シーンは十分カッコイ…
ちゃんとテレビ版も90話(!)作られていると。
その初期15話ぶんくらいをまとめたのが映画版らしい。
もっとチープかと思いきや、なかなかどうして、いやいや、しっかり作り込んであります。ただの実写化…
いやー、主題歌最高。懐かしい。コンバトラーVじゃなく、なぜボルテスⅤの方なんだろうか?結構かっこよかったです。導入部分は変な紹介がなく、スピード感がありましたが、ちょっとラストはしつこくて飽き気味で…
>>続きを読む「お手本のようなB級感、CGは結構本気なスパロボ映画」
・演技や衣装など全体的にB級映画感満載
・とはいえロボットCGは合体、戦闘含めて見応えあり
・あの名曲も挿入されていてアニメ世代にもオススメ…
3歳の息子と観ました。息子は新鮮なバトルシーンに興奮しており自分もかなり満足していましたが、アニメ版を一応履修していたということと映画のコンセプト(1〜2話の内容を実写化する)が把握できてなかったの…
>>続きを読む©TOEI Co. Ltd, Telesuccess All Rights Reserved