ああもうめっちゃわかるよ(涙)そのままでいてほしいしありのままでいてほしいし、自分には猫被らずに素を見せてくれてるのもわかってる、でもたまにそのありのままの正直さに傷つくことがあるし、どれだけ仲が良…
>>続きを読むもっともっと観ていたかった。
どうやったらこんなドキュメンタリーみたいな映画が撮れるんだろう。
私は中年のおじさんだが、若い時の友達へのこんな気持ち分かる気がする。
今まで生きてきた人生で人との関わ…
リンダの悲観的な感情を上手くものがたりに。
38分の満足感ではなかった。
リンダの愛されることが少なかったからこその、友情を深めたくないメンタルはとても理解できます。
そういった一面があるからこそ…
ワーワー言いながらTikTok撮ってる間に、それをちょっと離れたとこから微笑ましく眺めてる全然関係ない子のカットがポンっと入るところとかが、好き。「通気口」に爆笑するとことか、大好き。体育館でバドミ…
>>続きを読む海辺の気だるいラストカットにぜんぶ詰まってる。だいたいずっと喋ってる映画だからなのかいっそう、なんの言葉も交わされない瞬間が光ってる。つい卑屈な振り返りをしてしまいたくなる自分の高校生活だけれども、…
>>続きを読む© bathysphere et Le BAL / La Fabrique du Regard 2022