生活保護の受給者とそれを支援するケースワーカーの話。どっちサイドにもいた悪者たちが対消滅して、愛美や守、宮田、古川親子たちにも変化をもたらしたひと夏の出来事。
子どもみたいな大人だった愛美が少し母…
2年前にフェスで観た北村匠海のかっこよさが忘れられないのだけど、その感じを出さない演技が上手くて感心した。声が良いしね。
城定監督好きなのに、最近全然追えてないなぁ。
大集合からのカオスが最高だ…
真面目な社会人の北村匠海が日本の闇に巻き込まれていく心苦しい映画だった。
ハッピーエンドかバッドエンドで評価が一転しそうな作品で、自分はこの結末で良かったと感じた。
窪田正孝がいい意味ですごく嫌な役…
このレビューはネタバレを含みます
(自分用メモ)
予告通り、クズだらけで心が荒む…
でも、ラストがなかなかすさまじい展開で目が離せなかった。
ピンポーンの嵐はワクワクした。
俳優さんたちの演技も素晴らしく、特に河合優実と北村匠…
真面目で品行方正というイメージのある公務員。生活保護受給者に強くでれずジレンマを抱え己の人間のどこか可哀想や同情の慈悲が滲み出る生活福祉課の公務員・佐々木守。もはや公務員のそういったイメージは薄まり…
>>続きを読む終始じめーっとした空気感がなんとも言えない「悪い夏」そのもので、暑苦しい夏が存分に表現されてた。
普通に生きてたら生活保護なんて貰わなくて済む、みんな普通に努力して生きてる。
って役所の人間が言っ…
原作既読、印象強め
その雰囲気を壊さず映像視覚化+α
小説で唖然とした
「たった数ヶ月、ただひと夏」の転落
首すじに張り付いたじっとりとした汗
から常に季節は夏だと知らされる
初訪問時の佐々木は猛…
生活保護ケースワーカーで真面目に生きてきた気弱な公務員が、先輩の不祥事をきっかけに闇堕ちしていくクライムサスペンス。
正義感と優しさが闇に飲まれていく様が危ない綱渡りを見ているようにハラハラする!
…
©2025映画「悪い夏」製作委員会