エリン・ブロコビッチの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『エリン・ブロコビッチ』に投稿された感想・評価

3.8

1993年カリフォルニア。無学無職のシングルマザー・エリンが法律事務所で働き始めて大企業の公害事件を暴き、アメリカ史上最高額の3億3300万ドルの和解金を勝ち取った実話を基にした社会派サクセスストー…

>>続きを読む
Rin
2.5
エリンはすごい人だと思う!けど、アンビリーバボーのロングバージョンを観てる感じ。

全然思ってた映画と違ったけど
人やなぁ。toBとtoCのバランスってまじで
激ムズ問題だよなぁ……
最後にはtoCなんだけど。
改めてケントさんの仕事はすごいし、またみにいきてえな、裁判
ずっとおし…

>>続きを読む

キューカー的な題材ではあるものの、肉体を誇示していくところに差異がある。とはいえその肉体を失う女性が現れるので非常に効果的。品がないという話ではないのだ。
この頃のソダーバーグはライトが素晴らしい。…

>>続きを読む
3.6

アメリカに住んでいたとき
シングルマザーだったホストマザーの
イチオシだった映画。

当時はあまり
良さがわかりませんでしたが
自分もシングルマザーになってみて
なんとなくわかったかも(笑)


男…

>>続きを読む

面白かった!

公害に対する訴訟に無学・無職の女性が挑んでいく実話をもとにした話で、ストーリーが痛快でめちゃくちゃ見やすかった。


子供を鑑みなさすぎだとは思うけど、最終的に子供に理解されて、親子…

>>続きを読む
myaico
-
すごくいい母親で口が悪くて敵と味方の境界線をハッキリ作るジュリアロバーツがたまらなくかっこよかった
25年前は紙まみれ笑
観賞後はスッキリ!観てよかったと思える作品

実話ベースかつスカッと系。公害問題の住民集団訴訟という題材を扱っていて、内容も面白かったです。ジュリアロバーツあまり詳しくはないけど、この人しかいない位ぴったり。
学歴ナシ、無職、離婚歴2回、3人の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事