ストレンジ・ダーリンの作品情報・感想・評価

『ストレンジ・ダーリン』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

自分はスティーブンキングが好きなので。広告で、本作がスティーブンキングが褒めていたのが気になって見てみた。

少し芸術的な感じの映画で。ぶっちゃけ変わった映画だったけど、出来は良かった!

■■■

>>続きを読む
imapon
3.8

劇場至上主義の自分も最近は配信鑑賞もするようになってしまったが、配信は映画とは言えないとつくづく思う。本作を劇場鑑賞に踏み切ったのは大正解。
35mmでアーティスティックに撮られた映像に美しい音楽。…

>>続きを読む
kaname
2.0

シリアルキラーの恐怖に包まれた街を舞台に、とある男女の出会いが予測不能な展開へと突き進んでいく様を描いた物語。

話の軸となる男女のやりとり自体が微妙なので、時系列をバラバラにして観せられた所で面白…

>>続きを読む
4.2

大どんでん返しというほどのトリッキーさは感じなかったけど、作品を構成するあらゆる要素が大好きすぎた。

まず開始早々アナウンスされる、35mmフィルムで撮影されたという映像。
70年代のようなザラつ…

>>続きを読む
sae
3.8

過程と結果を、
構成と撮り方でここまで面白く&観る人振り回せるのすごい👏👏👏

先入観でまんまとハメられ、
結果を与えられても過程は??で
ハラハラドキドキ🥺

尺も丁度良く、
カットのシンプルさ、…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

60年代〜70年代の匂い立ち込める世界観で
当時(往年)の映画の解体を試みる野心作。
いかにも映画オタクが作ったかのような内容で
最近でいうとタイウェストに近いものを感じる。
それゆえ真面目すぎると…

>>続きを読む
緑
3.5
このレビューはネタバレを含みます

シリアルキラーの女が
ワンナイトの男を殺そうとしたら
返り討ちに遭い、
逃げて追われるもやり返して殺し、
男が呼んだ警察を欺いて被害者ぶって
保護されて乗せられた車で
若い女性警官は逃がし、
ベテラ…

>>続きを読む
Toshi
4.0
ショットとカットが抜群だった。
「愛ゆえに人は傷つく」という聖帝サウザー的なテーマを強調せず、映画を構成するその他の要素に意識を向けさせるシナリオも見事だった。
3.8
このレビューはネタバレを含みます

先入観というのは怖いなと思いました(笑)
勝手に男性がシリアルキラーだと思って鑑賞しておりました!!

段々と謎が明らかになっていく描き方も良かったのですが、映画が宣伝された段階で衝撃の展開が云々言…

>>続きを読む
ごい
3.5
何を言ってもネタバレになる映画は久しぶり!
アメリカ社会をめちゃくちゃ感じる映画です。

あなたにおすすめの記事