アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方』に投稿された感想・評価

3.5
お金持ちって大胆。出会いって大事。
3.1

ドナルド・トランプの生き様の一部を観た感じです。
とくにこれといった感慨深さとかもなく、とにかく不動産で稼ぐことに集中してたのかなという印象。
元々、かなり気が強い性格なのかな。そんなことを思わせる…

>>続きを読む
3.7
セバスチャンスタンのトランプ似てる
なるほど、ロイコーンの出会いが彼を形作っていった訳か…
事実なのか分からないけどどこまで本当なのかな

金、女、成功!
道開けろー?!って感じの映画。
ウルフオブウォール・ストリート思い出した。
ちょっと後味悪目のサクセスストーリーという感じ。

・人から受ける影響って大きいね

トランプも最初は割と…

>>続きを読む
のん
-
痩せて堕ちていくロイと、肥えて富んでいくトランプの対比が滑稽だった。
tulip
2.9
途中何度かギブアップしそうになったが何とか最後まで観た

残念ながら全然面白いと感じず、評価が高いのが不思議だった

ただ、ジェレミー・ストロングの演技は素晴らしいと思った
momoru
3.6

ドナルド・トランプの作り方
作られたの?

ロイ・コーン(ジェレミー・ストロング)という教師がいたようだ
とにかく彼の目が怖い
トランプ役の人も仕草や顔つきなどをよく似せている

人を追え、球は追う…

>>続きを読む

(投稿ボタンを押すのを忘れてた模様。以下は当時の感想メモ。読み返すと途中で終わってるな、これ)

トランプ第47代大統領就任から最初の週末の映画館。満席だった。
やはり、彼が一体どんな人なのかを改め…

>>続きを読む

ありがちな展開ではあるんだけど、これが実際のアメリカ大統領の物語だと思うと、ホラー映画みたい。強大な父に扱き使われる冴えない二代目の不動産屋だったトランプが、会員制クラブで知り合ったロイコーンという…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事