フミの未熟さが痛々しくて苛々もしたけど、監督の狙った未熟さの表現なんだとしたら的確なのかなと。おかしいと思うものに対して黙らずに行動を起こすのは大前提素晴らしいし頼もしいとは思う。ただ、どこで身につ…
>>続きを読む社会の"問題点"を見つけて、それを論じて立ち向かうことが "大人" のように感じるけど、怒りの正義をぶつけることはどこか子供ぽい。
反抗するならこっそり見えないところにタトゥーを入れるとかじゃダメ…
最初お知らせを見た時は日本映画かと思ったのですが検索しても出てこず、監はアメリカで活動されてることを知りました。
いわゆる学園モノ、英語だとcoming of age系の映画ですが、そこかしこに現…
いい。音楽も物語も。
5人でいる時、なんだか気持ちいいんだよね。見ていて。
歩道橋や夜の街、学校、様々な場所で映し出されるランドスケープが写真的で映画の感度を上げている。
キンパ食べてからラス…
設定は少し先の未来だけど、先生や学校と生徒との不満やぶつかり合いは昔から擦り続けられている中身で、そう思うと対応は優しいしかなり緩く感じる。
ただ人種的な捉え方は、移民が増えて古い考えが通用しなくな…
© 2024 Music Research Club LLC