CURE キュアの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 俳優陣の演技が良くてじわじわと恐くて気持ち悪い雰囲気は最高のホラー。
  • 人間の寂しさにつけ込むサスペンスホラー。
  • 催眠術の怖さや洗脳の怖さを感じた。
  • シャッターアイランドの日本版みたいだ。
  • 不気味な雰囲気が最高で、何回も観ちゃう。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『CURE キュア』に投稿された感想・評価

監督黒沢清のオリジナル脚本による、サイコスリラーの名作。刑事の役所広司、犯人の萩原聖人の奥深い演技。そして大杉漣も印象に残った。
オーチャードホールにて、監督、出演者の挨拶あり
3.7

サスペンス映画が観たくなり、邦画サスペンスの名作と言われる本作を鑑賞。

冒頭から、底がなく気味の悪い雰囲気で引き込まれる。
サスペンスフルな展開で、飽きずに鑑賞できた。
役所広司は流石。安定感バツ…

>>続きを読む
しそ
3.5

雰囲気とかはSE7ENに似てる
淡々と起こる殺人のシーン等は鳥肌たったりみいるものがあったけど、なんか色々よく分かんないや。演技すごいなーって感じだった。現代の何でも説明してくれる映画もどうかと思う…

>>続きを読む
NAO
4.2

ある日残忍な連続殺人が起こる。
犯人は記憶障害があり、催眠術にも特化したややこしい人物。刑事は彼を追いかけて接触するー。

ずっと気になっていたんだけれど、タイミングがなく引き伸ばしてたやつ。笑
意…

>>続きを読む
3.5

催眠にかかった経験ないけど、「いま催眠にかけられた!」って気付くの絶対無理だろうな

夫婦なんて特にそうだろうけど、なにかしらの不満は絶対に溜まるわけで……我に返った時の絶望感やばいだろうな……

>>続きを読む

終始不穏で湿度高め。恐ろしいけれど怖さはそこまでなので、ホラーが苦手な方も観られると思う。
感想はもちろん、考察も人によって違うほどの余白がありながらずっしりとした重量のある作品ですごい。Cureっ…

>>続きを読む
hmz
-

大満足。また観る。
仕掛的にも視覚的にもセンセーショナルなものに溢れかえっている現代に観たって刺激的。ホラーやサスペンスを好んで観ていれば結末の想像もつくかと思いきや、全くそんなことはない難解さ。

>>続きを読む
shoki
3.4
終始不気味な雰囲気で話が進んでいきます。内容はやや難解なので、2度目観るのをお勧めします。
ccc
-
10年ぶりくらいに観た。
気だるそうな空気を纏った萩原聖人がよかった。
結局のところ人間が一番怖い。
観てからXという記号を目にするたびにヒヤッとする。

多分、高校生ぐらいに1回観てるけど怖かった事しか覚えてなくて
改めて観たら名作だった。

全然古くない。むしろ新鮮なくらい構図や音楽、全体的な色味が凄くカッコイイ。

そして私的にポイント高かったの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事