ザ・ルーム・ネクスト・ドアの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ザ・ルーム・ネクスト・ドア』に投稿された感想・評価

素晴らしかった…U-NEXTさんの独占見放題!劇場に行きたかった見逃し作品、こんなに早くありがとうございます。

わかる、わかる、わかりすぎるあれこれに沁みた。安楽死についての作品。逝く人、残される…

>>続きを読む
tsura
4.3

芸術と死は過去より宗教画など数多の形を用いて語られてきたが本作も歴代アルモドバル作品に通ずる美が主人公達を囲み形成する
その流れを汲みつつその極彩の芸術の中で死、それも現代でも未だ議論或いはタブー視…

>>続きを読む

はい、アルモドバル作大好きです。
また女たちの胸に染み入る新たな名作誕生しました。

ワーナーの作品サイトはたいした情報がありませんでしたが、おそらくオリジナル作…?

テーマの「尊厳死」「愛」につ…

>>続きを読む
4.3


ペドロアルモドバルも75歳、そろそろ人生の終わりに興味を持つのか。

まず、熟練の俳優たちの演技と圧倒的な存在感。癌に侵され「尊厳死」を目論む戦争ジャーナリストのマーサをティルダ・スウィントン、死…

>>続きを読む
3.0

この作品をどう解釈しようか。
寄り添おうか。
もう、そう思った時点で、アルモドバルの新作から遠く離れたところにいるように感じてならなかった。
女性同士にあるマウントもなく、同じ男性と付き合った過去も…

>>続きを読む
「#ザ・ルーム・ネクスト・ドア」ほどよい距離感で関係を持続していくのが一番良いのかなと感じました。@FansVoiceJP
https://t.co/rjx6PGyed4
Shiho
3.9
こんな所で死ねたら最高だな。
家とかインテリアのセンスがすごく良かった。
安楽死、尊厳死の何がいけないんだ?早く認められるようになってほしい。
死ぬ直前〜死んでしまった後がハッとするほどに1番綺麗だった
最期に自分が何を選ぶか思わず考えてしまう
生きる者の上にも、死者の上にも降る雪
死がすぐそこにあるのを感じる静かな描写の中に、希望のような鮮やかな色が光る
2人が観ていた映画”ザ・デッド”もいつか観てみたい

あなたにおすすめの記事