ブルータリストの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ブルータリスト』に投稿された感想・評価

3.8
どこかゼア・ウィル・ビー・ブラッドを彷彿とさせる壮大なドラマ。3時間半の長尺だが全くダレない。エイドリアン・ブロディの演技は圧巻。

彼が仕掛けたもの。

ホロコーストというワードは認識のうえ鑑賞に臨んだため相当な重みを覚悟したうえでの鑑賞だったが、思ったよりもその点は強く押し出されてはおらず。むしろ「芸術VS商業」「妻の現実VS夫の理想」「家柄VS才…

>>続きを読む
あっという間の三時間半。ラストのスピーチで建築に隠された秘密を知った時、二人の愛の深さに胸が熱くなった。

ホロコーストを生きのびた主人公(エイドリアン・ブロディ)はハンガリーからアメリカにやって来る。
天才的な建築家だったが、仕事に恵まれなかった。
ある実業家(ガイ・ピアース)に見出され、礼拝堂の設計を…

>>続きを読む
100分の前後編構成を分割して視聴。話の筋に魅力を感じなかったが,映像の中で建築,建造物の美しさ,魅力が伝わる感じ。ブルータリズムとは何かを知らなくても楽しめた。

ブルータリスト

映画で言及された建築様式については、ブルータリズム建築を参照してください。
ブルータリスト
タバコを吸う男性が手前で火花が飛び散る。
劇場公開ポスター
監督 ブレイディ・コーベット…

>>続きを読む
たく
4.0
ずっと不穏
いま物語の調子いいのか悪いのかわからない感じが良かった
3.3
感想がすごく難しい映画。

構図とかは素晴らしいけど内容はこんな長くなくても良くない?という感じ。

ホロコーストを生き延びた建築家でハンガリー系ユダヤ人のラースローだったが家族と引き離されアメリカのペンシルベニアで家族を待ちながら過ごすこととなっていく映画
3時間半を超える大長編で重苦しいのを覚悟…

>>続きを読む
3.0
イマイチ凄さが分からなかった。
無駄に長い気もするし。
戦場のピアニストは衝撃的だったのは自分が戦争ものが好きだからなのか🥹

あなたにおすすめの記事