ヘルボーイ ザ・クルキッドマンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ヘルボーイ ザ・クルキッドマン』に投稿された感想・評価

『ヘルボーイ ザ・クルキッドマン』
【旧作の雰囲気、そのままに】
良かったですねぇ。
旧作みてなくても、十分楽しめます。
この独特の雰囲気がいいね。

蛇に『あれ』されるシーン、
めっちゃ良かった…

>>続きを読む

原作の人気エピソードを、原作者も脚本に参加しながら実写化と言うことで楽しみにしてましたが、不評すぎて直ぐに打ち切られそうなので急ぎ鑑賞。
原作本来のダークさとゴシックホラーに全フリしてしまったせいか…

>>続きを読む

仕上がり的にも興行的にも、リブート大失敗の前作から5年。
スタッフ、キャストを一新し、舞台も1959年のアパラチア山脈の、閉ざされた村に移した再リブート。
クルキッドマン(歪む男)と呼ばれる悪魔が、…

>>続きを読む

悪くはない。
.
ヘルボーイが何者かの説明が特になく、今回はホラー味過多で魔女&悪魔系💦
なもんで初見の方にはキツイかもだが…
.
自分にとっては、
好きなキャラに好きな世界観で
原作者が製作陣にい…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

エンジンかかるまで少々時間がかかるものの全体的に雰囲気あってホラー要素強めで前作より全然良かったと思う。少し置いてけぼりだったり残念というか惜しい点はいくつかあるけど、魅せるところはしっかり魅せてく…

>>続きを読む
3.5

やたらに音響がうるさいし、画面も寄りすぎて分かりづらいのだけど決めたい画を連ねてくぜという気概だけは感じる。マイク・ミニョーラが関わってるからかコミックの考えに近い。オカルトホラーやるんだ、という感…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

誰しも自分自身の中には影と光があって、影を見るんじゃなくて光を見ろっていうセリフがよかった

クビのカピって折れる音が癖になってきた、、終わりです
WEST
3.4
今度のヘルボーイはホラー。
脚本に原作者入ってるし、コミックに忠実なのかな。
地味すぎるから、これがヘルボーイが出てないホラーだったら評価は下がる。
agira
4.0
前作までの派手なダークファンタジーアクションから今回はこぢんまりな怪奇魔法奇譚へ。どっちも好き。ホラー色増し増しなのもこれ見よがしに神経逆撫でするような音楽も良い。

ギレルモデルトロ版、ニールマーシャル版と比べて明らかに低予算で地味めなヘルボーイ。オープニングの安っぽいCGの巨大蜘蛛が暴れ出したシーンでは「これはハズレ濃厚演出…」と幸先悪かったけど、評価の割には…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事