フォークギターからエレキギターに持ち替えて「俺のフォークミュージックを聞け!」と言わんばかりにロック魂を見せつけるボブ•ディラン(ティモシー・シャラメ)に痺れました
ボブ・ディラン、シ…
初めて見たボブ・ディランはすでにテレキャスを抱えていたので、自分の中ではフォークというイメージは少ない。
だからと言ってロックではなく、彼はジャンルに収まらない「ボブ・ディラン」というジャンルの人だ…
ティモシー、若い頃のディランが乗り移っているかのような見事な演技。全編吹き替えなしの圧巻の歌唱。知っている曲だとテンション上がる。モニカ・バルバロ演じるジョーン・バエズの歌声に魅了されたー!影とハリ…
>>続きを読む冒頭ヒッチハイクの車から降りてきた姿を見てドキッとした
ボブディランがそこにいた
すごいぞティモシーシャラメ!!
もう面白いとか面白くないとではなく無条件で大好き
この先絶対何回も見る
エンド…
観に行きたいと思いつつ、アノーラやらブルータリストやら同時期公開の映画に追われて観に行けずじまい。
だったところを、ターキッシュエアラインズの機内で救われました。やったね!
ティモシー・シャラメは…
あまりミュージシャンの伝記ものは観ないのですが、ボブ・ディランだけは元々好きだったので観ました。本当にすごいです、ティモシーシャラメが歌ってるの!?って思いながらだったのですが実際に歌ってるんですね…
>>続きを読むボブディランの壮年期と飛躍を描く伝記的映画。
特筆するべきはティモシーシャラメの歌唱力。
今すぐツアーを回れるくらい上手い。
血が滲むような努力が感じられる。
当時の世相とディランの人間関係を描く…
©2024 Searchlight Pictures. All Rights Reserved.