『アノーラ』はとっても好きな映画だったけど、作品賞受賞には些か!?!?って感じだったからこの映画を観る前はきっと作品賞ノミネートされてるくらいだから期待できるだろう!とワクワクして観たんだけど…………
>>続きを読む#名もなき者 A COMPLETE UNKOWN
ティモシー・シャラメ × ボブ・ディラン
カリスマ同士が奏でる孤独と闘いのエレジー
現代音楽史に燦然と輝く稀代のアーティストの心の揺れ。天才、異…
『ボヘミアン・ラプソディ』の大成功のあと、二匹目のドジョウを狙った作品が立て続けにつくられ、ちょっとマンネリ化した感のある音楽伝記映画だが、話をフォークの貴公子からロックへの転向をはかった時期のディ…
>>続きを読む映画を観てからもう6日も経ってしまって今さらな感じもするけど、大切な映画だからやはり書き留めておかなきゃね。
ずっと楽しみにしていてIMAXで公開されると聞いて嬉しさ100倍!IMAXカメラで撮影…
ティモシー・シャラメが5年の歳月をかけて挑んだボブ・ディラン役。その執念ともいえる役作りが、本作『名もなき者 A COMPLETE UNKNOWN』の真骨頂。
ディランの音楽には何度か触れてきたが…
ボブディランの世代ではないが、楽しかった!!落ち着いて、素敵な音楽が溢れる作品で、良かったです。
ボビーのオリジンを語る映画ですが、アーティストってやはり変わっている者ですね。笑
ボビーの才能、…
ティモシー目当てで見た。
ティモシーを味わうための映画。ただただ、ティモシーの才能を目の当たりにした。
伝記物は、極端に主演への重要度が高く、主演の人物によって作品が決まる。しかも現実にまだ存在し…
©2024 Searchlight Pictures. All Rights Reserved.