これはどう表現していいのか
色んなことを思ったので感想としてまとめきれず悩む
あらすじだけ見て芸術のはなしということで興味を持ったが、なかなかの大人向け作品だった
面白かったかと言われれば微妙だが…
贋作がテーマになってる?昔、YouTubeの山田五郎のチャンネルで見た贋作事件の話思い出した。東京の美術館で贋作騒動があったらしい…詳しく知りたい方は、YouTubeご覧ください。
永遠の課題?贋…
美しいものは心に刻んでいく。
倉本先生の本としては、
どことなく抽象的で、
いくつかの絵画が映画として、
昇華できなかったように感じた。
俳優陣も力が入りすぎて、
尖りあったままで、
融合しない…
秘めていた不滅の恋って誰への恋?
分からなかった女の人出過ぎたのにみんな中途半端
結局若い女の子に乗り換えてたわ
でも一番大事に思っていたのは助手?のスイケンか?
「美しいものはただ記憶として…
海の沈黙ってタイトルの映画多いんだ
この作品もリメイクとかなのかな
全体の雰囲気好みで良かった
どんなに天才でもたった1人の評価に心動かされる
思いに突き動かされた作品の価値 はやっぱり人の評で決…
画の作り方、見せ方がとても綺麗
「美しいものは、ただ記憶として心の底に刻まれていればよい 」
というセリフは、何かを作る人間にとって一生付きまとう、他者や社会的な評価という概念に対してのひとつの答…
倉本聰らしい壮大な叙景詩のような作品。
1時間52分とは思えない重厚でゆったりと時間が流れる作品。
美をテーマにしている作品らしく画の色づかいが素晴らしい。特にさまざまなな赤…いや「紅」だったり…
©2024 映画『海の沈黙』INUP CO.,LTD