並木道の作品情報・感想・評価

『並木道』に投稿された感想・評価

mam
3.2
このレビューはネタバレを含みます
ダンサーのマガリ・ノエルが魅力的すぎ♡って思ったらアマルコルドのグラディスカじゃないの!どうりで♪

2024-290
人間
4.0

思春期の痛さ・瑞々しさ・刹那さ全部盛り!なデュヴィヴィエ監督の撮ったヌーヴェルヴァーグみたいな映画。ラストも好きだけど、序〜中盤が最高に面白い。
無理に大人ぶってみるけど青臭さは抜けていないし、感情…

>>続きを読む
mtn
-
息子が恋が上手くいかなくて狂っているところに、自分の彼女を殴って追い出したと言って慰める父親よ…笑

レオの坂道ダッシュ見れた、けっこう速かったw
なんか声がドワネルシリーズと全然違う
このレビューはネタバレを含みます

・ヌーヴェルヴァーグ的な新鮮さと爽快感を空目したが、まさかの超老練であった!
・人物がそれなりに登場するのにも関わらず個性を出すのが上手く配置のさせ方も非常に巧みで心地良い。
・ボクシングシーンの爽…

>>続きを読む

数人分の思春期を1人で請け負ってるような主人公ジョジョを演じるジャンピエールレオさんが良い。荒々しくもナイーブな感情が伝わってきた

破壊・暴動・虚勢。阿部サダヲ・宮藤官九郎・ジャンピエールレオ。君…

>>続きを読む

最高!大傑作!
デュヴィヴィエ版大人は判ってくれない

ジャン=ピエール・レオが主演なのもそうだし、街ロケといい、映画を観に行こうって言ったり、ボクシングしたり、ヌーヴェル・ヴァーグ的モチーフが随所…

>>続きを読む

傑作でした。ジャンピエールレオ、めちゃくちゃ元気で困ってしまう。まるで陽気バージョンの『大人は判ってくれない』
虚栄やジェラスの混じった彼の気持ちは、男なら誰しも分かりそうな、多分一生消えはしないや…

>>続きを読む
犬
3.3
屋上

ジュリアン・デュヴィヴィエが監督した、思春期の少年の目を通してパリの庶民を描いたドラマ

街並み

人間模様
あんなことやこんなこと
思春期の少年良かったです

ロマンス

雰囲気ありました

あなたにおすすめの記事