意外な展開が起きるわけではなく
主人公も渋いおじ様ということもあってか
全体的に時間軸がゆっくりで余白多めの
単調なストーリーなので
退屈に感じてしまった
登場人物たちの人間模様や
パリでの生活風…
かつて熊本市花畑町にあったセンターシネマは大学時代に通った映画館の一つ。クラシックや渋めの新作が上映され、「市民ケーン」「薔薇の名前」「愛のコリーダ」などなど幅広いラインナップで貴重な鑑賞機会を与え…
>>続きを読む肩肘を張らず、常に自然体。仲間や女性に優しく、とにかくジェントルマン。まさにモテ男の見本。このような人物を演じられる役者はイヴ・モンタンをおいて他にはいまい。女性に対するちょっとした気遣い、華麗な立…
>>続きを読むざわざわとゆったりが同居している作品。
適当な人生のようにも見えるが、彼の奥底には何かがありそうで最後まで追ってしまった。
流れるようなギャルソンの身のこなしは気持ちいい。
たまにはいいな、こういう…
初老の男性が給仕長!?
「君の名は」の瀧くんのバイト先みたい。
本業はとっくの昔に引退。過去に失敗もあり、現在は夢を叶えるためにこの仕事を華麗にコツコツとこなしているようだ。まあまあの人格者で恋愛…
イヴ・モンたん劇場でしか無いのだがイヴ・モンたんになんら興味関心が無いのが致命的でかつ相変わらず女のケツばかり追いかけている節操の無さにもうんざりで…まぁ『思い出のマルセイユ』ほどでは無いし、それに…
>>続きを読む【夢の布石】
クロード・ソーテ監督×イヴ・モンタン主演とあるパリのレストランの日常風景を中心に人生の悲喜交々を描いた作品。
〈あらすじ〉
チーフ・ウェイターのアレックスは、事業に失敗し、妻と別れ…
© 1988 - PATHE RENN PRODUCTION - SARA FILMS