「グレーテスト・ショーマンの監督が贈る」がズル過ぎる。
冒頭でブチアゲてくれれば良かったのに、全く上がらなかったわ。。。( ´_ゝ`)
ティモシーのディラン映画も低空飛行だった。あれはアレで伝記映…
ストーリー(満点2)1.7
映像0.8
音楽0.9
プラス要素0.7
試写会で鑑賞。
ロビー・ウィリアムズの伝記映画。
フィクションも多少あるだろうから自分をチンパンジーと卑下してその姿をずっとチ…
リージェント・ストリートのシーンだけでも映画館で見る価値があったと感じた!圧巻でした。
主人公が猿という描写については良し悪しだなぁと。全体的に主人公の孤独、疎外感、劣等感を表すにはとても良かった…
ヤク中更正記だった、、、
ロビーウィリアムズのことを知ってたら見なかったかも笑
予告編と監督の名前だけで見てもーた
お前は能無しだって幻覚に言われまくるシーン
あまりにも心当たりありすぎてバッド入…
グレイテストショーマンの監督が制作したと聞いて気になっていた作品。
ネタバレが苦手なので全く前情報をいれずに視聴。
グレイテストショーマンのような映画を期待していると終始くらいストーリーに驚かされ…
非常に良い映画だと思うんだけど、何度観ても猿が頭を丸めるシーンだけ え、何の意味が!? って思ってしまう。髪を剃ってもそれ以外の部分が全然毛むくじゃらなせいで。いや良いんだけどさ。
ネブワースの…
記録
好きな人に誘われて鑑賞
どんなに有名になっても自分の軸や心が安定していないと誘惑にのまれてしまうんだろうな。
絵がとても綺麗で映画館で見るのがいいと思った。
最終的に報われてホッとなる。エン…
色々と思っていたのと違う映画だった。
ポスターのビジュアルからてっきりSF的な要素で生まれた主人公かと思いきや、まさか主人公の自認の姿だったとは………
主人公がこれまでの言動を振り返り反省したのかと…
ロビー・ウィリアムズさんを
この映画で初めて知った
なぜ今まで知らなかったのか不思議
街中を歌い踊るシーン
ブルーノマーズを彷彿とさせた
とてもミュージカル的で、好き
それから船上のシー…
不遇な環境の中で自分を認められない主人公が苦しみ、乗り越えるヒューマンドラマ。主人公は猿の姿で描かれるのが特徴的な作品。
いかにもイギリスらしい、曇り空の団地の合間、泥の上で子供達がサッカーをする光…
(C)2024 Better Man AU Pty Ltd. All rights reserved.